英語の修飾語には順番があった
タイトルを見て、何のことかな?と不思議に思った方も多いかもしれません。
ここで言う修飾語とは、a big appleのbigのように、一つの名詞を修飾する形容詞だと思ってください。
英語では、このbigのような形容詞が複数あるとき、その性質によって置かれる順番があるのをご存知ですか?
このルールは、個人や教育機関、スタイルブックなどで多少異なりますが、今回は、代表的な英語辞書のひとつ、Cambridge dictionaryのルールをご紹介します。
https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/adjectives-order
この辞書では、修飾語の順番について次のように説明されています。
最初に意見や態度を表す形容詞が来て、その後はより中立的で事実に基づく形容詞が続いていく。
順番は以下の通りです。
- opinion 意見
- size 大きさ
- physical quality 物理的な品質、特徴
- shape 形状
- age 年齢、年数
- colour 色
- origin 起源、出身元
- material 素材
- type 種類、型
- purpose 目的
この辞書にある例文を少しアレンジしてみました。
※形容詞の下にある数字は、上記の順番の何番目にあてはまるかを表しています。
(彼女は美しく、背が高く、痩せていて、若い、黒髪の日本人女性です。)
これを見ると、主観的なものからだんだん事実に近いものへと並べられていくことが分かりますね。
日本語ではこのようなルールがないので戸惑いますが、ネイティブは自然に身に着けているので、ルールが無視されていると違和感を覚えるそうです。
コピーライティングなどでは、逆に意図的にこのルールを破って違和感を生じさせ、インパクトを狙ったりすることもあります。
豆知識として、皆さんのお役に立てればうれしいです。