https://citrusjapan.co.jp/column/faq
FAQ

よくあるご質問

多言語Webサイト制作の際、翻訳費用は見積もりに含まれますか?

ご希望に応じて柔軟に対応いたします。

具体的な例として、以下の様な状況があると思いますが、いずれも当社で承ることが可能です。

  • 貴社で翻訳済み原稿をご用意いただき、そのまま使用する場合。
    翻訳に関する費用は掛かりません。
  • 貴社で翻訳済み原稿をご用意いただき、当社が校正の上使用する場合。
    校正費用が掛かります。尚、校閲ではありませんので、ファクトチェック等は含みません。
  • 貴社で翻訳の基となる原稿をご用意いただき、当社が翻訳を行う場合。
    原稿の質(他言語に展開した場合に、日本語の文体のままではローカル向けでなくなるか否かなど)によって、一般的に想像される翻訳ではなく、トランスクリエーションやライティングといったことも必要になります。
  • 貴社で翻訳の基となる原稿がなく、参考資料から当社に書き起こしを依頼する場合。
    貴社の様々な資料、一般的な情報など必要な情報をとりまとめ、ゼロからライティングします。

多くの場合、上が一番安く、下になるに従って費用が高くなります。

当社は、見積に記載していない内容をご請求することはございませんので、ご安心ください。見積書の項目も、制作するページや機能毎に細目内訳を算定します。
発注済みの見積書の業務内容が変化する(制作物の仕様に変更があった、翻訳文章量が増減したなど)場合は、貴社に費用が変更となる旨をお伝えし、見積を改定して対応いたします。

明朗会計をお約束しますので、安心してお問い合わせいただけましたら幸甚です。

 

-->

ログインをすると、
会員限定記事を全文お読みいただけます。

パスワードを忘れた方へ

  • ログインIDを入力してください。
  • ログインIDを正しく入力してください。
  • パスワードを入力してください。
  • パスワードを正しく入力してください。
  • ログインID、パスワードが間違っています。


ログイン実行中

ログイン完了!ページを再読込します。