https://citrusjapan.co.jp/column/faq
FAQ

よくあるご質問

入稿原稿が複数の言語で書かれているものですが、対応していただけますか?

はい、入稿原稿が複数の言語で書かれている場合でも、当社では問題なく対応可能です。
一つの文書に英語・中国語・日本語などが混在しているケースや、欧州言語とアジア言語が併記されているケースなど、多言語混在の原稿に対しても柔軟な体制を整えております。

まず、原稿をお預かりしましたら、専任スタッフが文書内の言語を丁寧に判別し、それぞれの部分ごとに最適な専門翻訳者をアサインします。
複数言語にまたがる内容でも、全体の整合性を考慮しながら翻訳作業を進めるため、文書全体を通して読みやすく一貫した仕上がりとなります。
また、用語や文体についても、必要に応じて統一ガイドラインを作成し、複数言語が混在していても違和感のない成果物をご提供できます。

さらに、原稿内でどの部分をどの言語へ翻訳するのかといったご要望にも柔軟に対応可能です。
例えば「英語部分は日本語へ、中国語部分は英語へ」といった複数方向の翻訳依頼にも対応します。

初めてご利用いただく場合でも、事前に丁寧なヒアリングとサンプル確認を行い、安心してご依頼いただけるようサポートしますので、ぜひお気軽にご相談ください。

 

-->

ログインをすると、
会員限定記事を全文お読みいただけます。

パスワードを忘れた方へ

  • ログインIDを入力してください。
  • ログインIDを正しく入力してください。
  • パスワードを入力してください。
  • パスワードを正しく入力してください。
  • ログインID、パスワードが間違っています。


ログイン実行中

ログイン完了!ページを再読込します。