【ホームページ制作】地域集客に効く!Googleビジネスプロフィール活用術
こんにちは。WebディレクターのNです。
たとえば、自宅近くでランチのお店を探しているときに、スマホで「〇〇市 パスタ」などと検索する。
すると、Googleマップとともに、おすすめのお店や店舗情報が表示されますよね。
今や、多くの人がスマホで「近くの店」を検索してお店を選んでいます。
でも、そんな時、もし自分が運営している店舗が検索に出てこなかったら――
それは、集客の大きなチャンスを逃している可能性があります。
「そこにあるのに知られていない」「存在していても検索で見つけられない」という状況は、地域密着型のビジネスにとって、致命的な問題となりかねません。
では、どうすればしっかりと情報を届け、効果的な集客ができるのでしょうか?
そのカギを握るのが、「Googleビジネスプロフィール」と「ホームページ」の連携です。
今回のコラムでは、「Googleビジネスプロフィール」の活用方法、さらには「ホームページ」を組み合わせることで得られるビジネス効果について、詳しく解説します。
集客にお悩みの店舗オーナー、Webを活用してビジネスをさらに成長させたい、とお考えの皆さんに、具体的なヒントをお届けしたいと思います。
それではさっそくいってみましょう!
目次
--------
1. Googleビジネスプロフィールとは
2. ホームページと連携すれば、成果が大きく変わる
3. Googleビジネスプロフィール+ホームページの成功事例
4. まとめ
--------
1. Googleビジネスプロフィールとは
Googleビジネスプロフィールとは、Google検索やGoogleマップで店舗情報(営業時間、住所、電話番号、写真、口コミなど)を表示・管理できる無料ツールです。
たとえば、店舗を検索した場合、広告よりも上に、地図付きで数件の店舗が一覧表示されるのを見たことはありませんか?
これが、Googleビジネスプロフィールに登録されているお店の情報です。
引用元:https://www.google.com/intl/ja_jp/business/
次に、Googleビジネスプロフィールの主な活用方法とメリットを紹介します。
Googleビジネスプロフィールをしっかり活用すれば、Google検索やGoogleマップから、新しいお客さまを呼び込み、店舗や会社の認知や信頼度を上げることができます。
・コストをかけずに認知度アップ
店舗の住所、電話番号、営業時間、ウェブサイトURLなどの情報を無料で掲載できます。
Google検索やGoogleマップ上で上位表示されやすくなるため、今まで接点のなかったお客さまにも認知されやすくなる可能性が高まります。
・タイムリーな情報発信
「投稿」機能を活用して、最新のキャンペーン、新商品の情報をいち早く発信することができます。タイムリーなお知らせで、お客さまの来店意欲を高めます。
・商品・サービス内容を紹介
取扱商品、メニューやサービス内容などを掲載することで、来店前のお客さまに信頼と安心感を与えます。飲食店の場合は、テイクアウト・デリバリー対応状況も記載すると効果的です。
・画像や動画で魅力を伝える
店舗の外観・内観や商品、スタッフ、サービスの様子などの画像や動画を載せることで、テキストでは伝わりにくい雰囲気や特徴を直感的に伝えられます。
・「質問と回答」機能で効率化
「質問と回答」機能で、お客さまの質問に直接回答することができます。
また、オーナー自身が質問と回答を投稿してFAQのように活用することで、頻繁なお問い合わせへの対応を効率化できます。
2.ホームページと連携すれば、成果が大きく変わる
このように、Googleビジネスプロフィールは単体でも集客効果がありますが、ホームページと連携することで、さらに大きな成果が期待できます。
なぜなら、Googleビジネスプロフィールで「興味」を持った人が、そのまま「詳細情報」を求めてホームページへアクセスするからです。
例えば
・営業時間だけでなく、さらに詳しいメニューやサービス内容が見たい
・写真だけでなく、雰囲気やこだわりを知りたい
・すぐに予約・問い合わせをしたい
こうしたニーズに応えるには、やはり整備されたホームページが欠かせません。
しかも、ホームページにアクセスが集まることで、Googleの検索評価も向上し、地域検索での上位表示につながるという好循環も期待できます。
3.Googleビジネスプロフィール+ホームページの成功事例
ここでは、具体的な成功事例を紹介します。
Googleビジネスプロフィールとホームページを連携させて、「検索されやすく」「問い合わせしやすく」「信頼されやすい」導線を作ることで、地域密着ビジネスの可能性が広がります。
事例1:郊外の個人整体院(50代・男性経営者)
地元密着で10年以上営業。クチコミでの集客が限界に。 Googleビジネスプロフィールに、店舗の写真や、お客さまの声・施術の料金表を掲載。 |
事例2:地方都市の和菓子店(親子経営)
コロナ禍で来店客が減り、売上が不安定に。 |
4.まとめ
地域密着ビジネスの集客は、今や「紹介頼り」「通りすがり待ち」では不十分です。
お客さまがスマホで探す時代だからこそ、ネット上で“正しく存在する”ことが求められています。
地域のお客さまに、正しく見つけてもらう時代へ。
その第一歩を、まずは無料でできるGoogleビジネスプロフィールの作成から。
そして、“成果の出るホームページ”と組み合わせることで、集客力は確実に変わります。
皆さんのビジネスは「地図に載るだけ」から、「信頼され、選ばれる存在」へと進化するでしょう。
今回の記事が、少しでもみなさんのお役に立てれば幸いです。
それではまた!
地域のお客さまとの距離を縮めるその仕組みづくり、私たちが全力でサポートします! 月額4,000円から始める独自のウェブサイト| 「格安ホームページ制作・しごでき」 「チラシだけの集客に限界を感じている」「ホームページを開設したいけど、何をどうしたらいいか分からない」など、お悩みの方向けに、オンラインでの無料相談も承っております。 |